石倉城



みなかみ町(旧月夜野町)にある城址です

上杉顕定が在城」と日本城郭大系に記してあります。
上州内では同字同名の前橋市の石倉城の方が圧倒的に有名ですので情報少ない・・・

 石倉城跡案内看板
関越自動車道水上ICを出た国道291号を少し進んだところにあります。

水上ICとは反対側からの景色ですので、高速から来ると見落とすかも・・・

後述しますが、案内看板を読めなかったので、「上杉顕定」をベースに城の状況を検討してみます
上杉顕定は、関東管領職を40年もの長きに亘り担い続けた武将で、小田原城を落城させた経験もある英傑です。
まぁ、負けっぷりも激しいですけど。

さて、石倉城は国道291号沿いにあります。

清水街道を利用して上越間を移動する際に用いられていた城であると考えられるでしょう。
城郭大系には「在城」とあるので、顕定が上越間の行き来の際に休息等で使ったのでしょう。

 看板の→の方向に国道の脇道を国道沿いに進むと、史跡標柱らしきものと説明看板が遠望できます

・・・・が

写真のとおり激藪(笑)

むなしく撤退を決定しました〜
 上記箇所から最大望遠!

あんまり意味無しw

周辺地形から見て、利根川河岸沿いに作られた崖城のようです。

具体的な廃城時期ははっきりしないでしょうけど、城郭大系ではその他一覧記載扱いです。
また、その後に拡張を続けたなら、もっといろいろあるとも思われます。

なので、顕定が死去した前後で使われなくなったと推察できるでしょう

顕定は越後上杉家の出自なので、越後との往来も多かったでしょうか。
最期は越後の地で長尾為景との合戦により戦死しました
永正七年のことですので、その後しばらくして石倉城も廃されたと思われます。

でも、上杉謙信も清水街道使ってたけど、どうなのかなぁ・・・
城郭大系によれば、清水街道沿いにはこれより北に城はないので、どこかに休息場があってもいいと思うんですが。

<平成23年8月26日 追記>

下草ブッシュの状況と今後の見通し、その他近隣にある「石倉館」の情報について気になってしまいました。
そこで、みなかみ町役場にメールで問い合わせてみましたところ、丁寧な回答を頂きました。

曰く

「城跡全体が個人所有の畑になってますので、除草等を含めて管理はすべて土地所有者の方々が行っています」

とのこと。
ふぅ〜・・・・・
無理して入り込まなくてよかった(笑)

ところで、石倉館
現地ではあまり周辺を歩くことができなかったので標柱等を実見できなかった。
ただ、日本城郭大系の記述によると
上杉憲政が越後へ亡命した際、滞在した石倉治部の館」
と記載があります。

もしかしたら・・・という期待もあり、みなかみ町に質問メールをした時に
「近隣に石倉館がありますが、石倉城との関連等はありますか」
と、付け加え質問をしていました。

みなかみ町からは地図に位置情報を付けたデータを添付していただきました。
石倉館の位置は概ねこのあたりだそうです。
(つまり、この辺に標柱があるのだろう・・・と)



みなかみ町からの回答は、以下のとおりでした

「石倉館跡については一応、現地に標柱があります。ただし、ここも私有地ですので、おそらく今の時期、草が繁茂していると思われます。」

と、前置きがあった上で、下記のような事でした

「なお、この石倉館跡は表面調査の結果、江戸時代の構築で、石倉城との因果関係はないと現在では考えられています。」


な・・・・・・・なんですって?(笑)
江戸時代・・・・

じゃぁ、石倉館が上杉憲政が使ってたかもとか、越後勢の休息場所だったとかそういう小生の妄想は・・・・無し?

なんてこったいw

とっぷに戻る / 史跡に戻る

inserted by FC2 system