東西問題もあるよ(笑)


どうも、家康ファンな人は西軍が贔屓されるのがお嫌いらしい
(勝手な想像)

負けた側が贔屓されるのは日本の伝統だと思うんだが・・・(例:義経・平氏・奥羽越列藩同盟と新撰組)

どうでもいいという話でもないが、戦は戦をする前から勝敗が決まるという事例もある
ノムさんが言うように「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無し」という言葉にもそれは表れている
原典は孫子っぽい感じはするが、そこはさておき・・・

南北問題の話を以前に触れた際にも似てくるか
いや、似てこないなw

西軍は負けるべくして負けただけ
そこに情実ははさまれないわけで
でも、それでは少し寂しいからIFを考えたりいろいろ想像したりするわけで。

そんな事を嫌がる東軍好きの人は、ちょっと心が狭いんじゃないか?と思ってしまう時がありますな
勝った側なんだから「まぁまぁいろんなことを想像するのは勝手にすればいいじゃない」くらいで笑顔で眺めていれば良いのに「家康が勝ったの!それが事実なの!それ以外の想像は認めないの!」みたいな事を言い出す人が昔いて、そういう人を見るにつれ「ああ、こういう人がいるから日本が停滞するんだ」とかでかいことを思ってしまったり。

秀忠軍が上田で阻止された段階で既に家康の戦術構想は破綻しているわけで、石田方の思うとおり毛利勢(小早川除く)が桃配山の背後を襲っていたらどうなっていたかわからない。
少なくとも「小早川をひきつけたから家康が勝った」という点だけで家康を評価は出来ない
松尾山・南宮山双方が「家康を信じた」事が勝利に繋がっただけというタイトロープな合戦に見えるんだよね。
ここで大事なのは「家康を信じた=三成を信じなかった」ではないというところなんだけど、東軍ファンはそれを取り違えているような気がしますなぁ。

ドリフターズに石田三成か宇喜多秀家が出てこないかなぁ〜なんて思う今日この頃でした
あー・・・・でも秀家が出るとしても80過ぎか、ハンニバル以上に扱いが難しそうだなぁw

とかなんとか良いながら、いろいろ考えてみる

結果論を省けば実力的には

信長≧秀吉>家康

という風に思っているんだけど

信玄=謙信>信長

だから、家康はだい〜ぶ格が下がっちゃう
無能とは思わないけど、長生きすると良いことあるという例?(笑)

少なくとも

信玄>家康

なのは間違いないと思っている中で

村上義清≧武田晴信

という構図に加えて

長野業政>武田晴信

なわけだね。

晴信→信玄の成長の過程がどれほどかわからないけど、村上義清や長野業政は武田晴信に「負けてない」んだよね
(村上義清は真田幸隆による謀略に負けた感じ)

まぁ、何が言いたいかというと、最後に生き残っていた人が評価されちゃうのはどうかなという事くらいですかね

トップに戻る  / コラム一覧に戻る

inserted by FC2 system